ご葬儀の流れについて

ご葬儀当日の流れをご案内いたします。ご遺族やご会葬の皆様が安心してお見送りいただけるよう、主なスケジュールを下記の通りご紹介いたします。

◆ 受付開始

ご会葬の方は、式場入口にて受付をお済ませください。芳名帳へのご記入や、ご香典の受付を行います。
開始時刻の少し前にはご来場いただけると、ゆとりを持ってご着席いただけます。

◆ 葬儀・告別式 開始

僧侶による読経、ご焼香などが行われ、ご遺族・ご親族・ご会葬者の皆様で故人を偲びます。
式の所要時間は約1時間ほどを予定しております。

◆ 葬儀 閉式

式が終了しましたら、ご出棺の準備へと移ります。
お花入れなどの最後のお別れの儀が行われます。

◆ ご出棺

ご遺体は火葬場へと移動いたします。
移動はマイクロバスまたはバン型車両にてご親族様をご案内いたします。
ご会葬者の皆様には、式場にて一旦お別れとなります。

◆ 火葬

火葬の所要時間はおおよそ1時間半です。
この間、ご遺族様には控室にてお食事をご用意しております。

◆ 収骨

火葬が終わりましたら、収骨(お骨上げ)の儀が行われます。
ご遺族の皆様でお骨を骨壺へ納めていただきます。

◆ 散会

すべての儀が終わりましたら、ご参列の皆様へご挨拶を行い、解散となります。
ご希望によりご自宅や納骨先までのご案内も可能です。